head_img
HOME > 田代道場についてページ

田代道場について

1961年(昭和36年)柔道八段・田代景山先生がある奇縁から開祖と出会いその術技と精神性に武道家として共鳴され、柔道専門道場であった田代道場に当地としては初めて合気道を導入し普及の拠点として11月26日に名古屋支部が発足されました。


合気道開祖
植芝盛平先生

柔道師範
田代景山先生

本部道場から開祖直弟子が派遣され稽古が始まり開祖も道場へ立ち寄られることがしばしばありました。
その後も多くの師範の指導を受け、当地方で普及指導にあたる多くの指導者を輩出し名古屋を中心とした合気道の輪が広がっていきました。

1970年(昭和45年)田代景山先生亡き後、嗣子田代文宏先生が二代目を継承、現在は名古屋支部長を努められ和田昭師範を中心に指導体制の基に稽古が行われております。

名古屋支部は田代道場が代表道場として他に3団体と構成され合同稽古、有段者稽古、昇段審査会など年間の行事計画を立て活動しています。

剣、杖の稽古も合気道の理合いを学び体術に活かしていく稽古として組み入れています。

また、有段者を対象とした袴風会稽古にも参加して実技の向上と指導者の育成をはかっています。

名古屋合氣会代表:田代 文吾
師範:和田 昭 8段

 

 

ページトップに戻る